マガジンのカバー画像

久慈高本校・探究活動

48
岩手県立久慈高校で行われている探究活動の様子をまとめたマガジンです。 ※探究・STEAM教育推進事業は、岩手県企業局電気事業の収益の一部が活用されています。
運営しているクリエイター

#久慈

【本校・探究】2学年探究発表会を実施しました

 7月25日(金)、本校を会場として2年生が日ごろ研究してきたテーマについて発表しました。聴衆は1年生、そしてゲスト審査員として岩手県立大、盛岡大、八戸工業大、八戸学院大の先生方をお招きしました。  お越しいただいた先生方にはそれぞれご講評をいただきました。お忙しいところありがとうございました!  1,2年生は今後の探究活動に活かしていきましょう。発表お疲れ様でした!

【本校】地域連携フォーラムin久慈に参加しました

 2月14日(水)、岩手大学と久慈市が主催する地域連携フォーラムが久慈グランドホテルで開かれ、久慈高生も参加してきました。  また、その中で2年生の探究グループが地域防災に関わるテーマで発表し、岩手日報紙に取りあげられました。  自分たちが学んできたことをより深めた一日となりました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

マガジン更新!2学年の探究活動

令和4年度のまとめ動画を掲載しました! 2学年の生徒が、昨年度行った探究活動まとめた動画を作成しました。各探究班の活動を動画で視聴することができます。発表に際して作成したプレゼン資料も掲載していますので、以下のリンクからマガジンをぜひご覧ください。 https://kuj-hs.note.jp/m/m99d807e008f2

【探究活動】R04 久慈高2学年 全体発表会

マガジン更新!1学年冬休みの探究活動

久慈高校(本校)探究活動更新! 1学年の冬休みの探究活動を掲載しました。マガジンのそれぞれの班が冬休みに行った活動をご覧いただけます。小水力発電や洋上風力発電に関する研究を行った班や地域活性化のためのおみくじを図書館に設置した班、国際交流のためにALTさんと意見交換を行った班などバラエティに富んだ内容を冬休みに行いました。以下のリンクからマガジンのトップに飛ぶことができます。

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.20】火の用心・僕たちができる対策

活動紹介久慈高校1学年 探究第20班【電車通学】 ○活動内容  記事我々20班 電車通学チームは、久慈市の火災状況そして防災の取り組みに興味を持ち、夏休みに久慈市の消防団はどのような活動、取り組みをしているのかを調査しに行った。その結果、久慈市は月ごとにさまざまなイベントを開催しており、住民に呼びかけをしていた。そして、久慈市は徐々に火災は減ってきているという事実がわかった。これをもとに、イベントがあることを市民に知らせて、参加を促し、防火への姿勢をもっと高めなるべく火災ゼロ

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.2】目指せ認知度アップ!

活動紹介久慈高校1学年 探究第2班【ちょこ愛好家】 ○活動内容  私たち2班 チョコ愛好家は岩手県の食品ロスの取り組みに関心を持ち、夏休みに環境生活資源循環推進課の方にリモートでお話を伺い、岩手県で行っている食品ロス削減推進計画について詳しくお聞きしました。そして、久慈市のもったいない食べきりキャンペーンを市民に知ってもらうために、これからアンケートなどを行って行きたい考えています。 冬休みの探究活動『意識改革!!』 わたしたち2班チョコ愛好家は、岩手県内のフードロスについ

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.3】綺麗な久慈市を作るために!

活動紹介久慈高校1学年 探究第3班【魑魅魍魎】 ○活動内容  現在私たちは、久慈市における不法投棄の現状と改善について調べています。久慈市の生活環境課によると、不法投棄の例として、テレビや冷蔵庫などの電化製品、タイヤ、家庭ゴミ、他にも木屑などが見つかったことが分かりました。また、不法投棄がよく起こる場所は草の茂った場所、橋の下など人目につかない場所などがあるようです。不法投棄は、環境汚染に関わったり処理するのに費用がかかったりなど問題視する必要があります。現在、改善策として行

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.4】久慈市と姉妹都市との交流

活動紹介久慈高校1学年 探究第4班【しまい】 ○活動内容  姉妹都市の理解を深めるために夏休みに市役所を訪問しました。今まで久慈市と姉妹都市がどのように繋がりを持って交流してきたかを知ることができました。知識も深まって充実した活動になったと思います。これからさらに姉妹都市をPRするために活動していきます。下記のアンケートへのご協力をお願いします。 現在私たちの班では、姉妹都市の理解度を知るためのアンケートを実施中です。以下のリンクから、アンケートの協力をお願いします。 期日

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.5】LET’S 姉妹都市交流!

活動紹介久慈高校1学年 探究第5班【地域異文化貢献班】 ○活動内容  私たちの班では、コロナ禍により交流ができなくなっている姉妹都市との交流に着目し、どうにかして交流を途切れさせず、随時交流していくことが出来ないかと考え、交流方法、内容などを考え、最終的には、私たちの手で交流をして見ようという目標で活動しています。久慈市役所総務部総務課の方にお話をお聞きして、直接その場で交流するには、時差が大きく難しいということでした。これを元に現在現在、「ビデオレター」を活用し、現地の中高

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.6】こんにちは!星のARPYです

活動紹介久慈高校1学年 探究第6班【星のARPY】 ○活動内容   私たちは久慈市に住む外国人の方の災害対策について考えています!夏休みには久慈市役所を訪問し、探究活動の進め方についてアドバイスを頂きました。久慈市がもっと誰にでも住みやすい街になるように活動していきます!! 冬休みの探究活動『ALTの先生方と意見交流』 12月15日久慈市役所で久慈市に住むALTの先生方と市役所の方にご協力いただき、災害への対応について意見交流をしてきました。  私たちは最初は外国人の方は災

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.7】将来の多文化共生に向けて!

活動紹介久慈高校1学年 探究第7班【久慈と他国との交流を深め隊!】 ○活動内容  私たち7班では、久慈市の将来の多文化共生に向けて、久慈市が行っている国際交流事業をみんなに知ってもらいたいと思い取り組んでいます。久慈市民に知ってもらうために、現在検討しているのは「SNSアカウントの作成・発信」「ポスター作成」などたくさんの人の目に届く所に情報を発信していきたいと考えています。これからも、グループの仲間と協力し、いい活動にできるように頑張っていきます。 冬休みの探究活動『冬休

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.8】久慈市を住みやすい町にするために

活動紹介久慈高校1学年 探究第8班【久慈の護り人】 ○活動内容  私たち8班では、久慈市の津波対策について探究しています。そして、2度と東日本大震災のような惨劇を繰り返さないため、減災、防災の取り組みを探究し、提案していくのが目標です。  夏休みのフィールドワークで久慈市役所消防防災課を訪ねた際、新津波想定範囲という図を頂きました。その内容は、場所によっては、今までの避難経路などが覆される可能性のあるものでした。私たちはこの新津波想定範囲を周知させ、これを生かした減災への取り

R04 久慈高1学年 探究活動紹介【NO.9】差別を無くす教育

久慈高校1学年 探究第9班【ssko】 ○活動内容  我々9班sskoは外国人の差別を減らす教育について興味を持ち、夏休みに合同庁舎で調査を行った。その結果、他の文化の理解を深めるためには、地理や歴史などで知るだけでなく、外国語の勉強でも、外国人との触れ合いや話す機会を今よりも早い段階から経験させる教育が必要という結果が得られた。これをもとに、久慈市と関わりのある国の正しい情報をSNSなどで発信して外国への偏見を無くしていきたいと考えています。